シングルママと子供たちに「住まい」と「機会」を

特定非営利活動法人リトルワンズ
アクション詳細
-
「住まい」に関して、先端の取り組みをしています。空き家をリノベーションして、生活支援と一緒に住まいを提供したり、すぐに住めるアパートやシェアハウスをご提供しています。母子家庭は年収の低さや誤解からアパートやマンションを借りにくかったり、都心の家賃が高いため生活が厳しくなりやすいです。こうした問題を解決するために、より良い住まいを提供しづつけています
-
お子さんの習い事を支援するために給付型の奨励金を作りました。
経済的な理由で、部活や習い事を続けられない子供たちがとても多いです。
そこで、続けられたり、始められるように返済の必要のない奨励金を作り、小学生、中学生のお子さんにお渡ししています。
お母さんには、続けられるように家計講座やお子さんの身体作りの情報を提供しています。
アクションリーダー プロフィール
-
小山訓久
-
特定非営利活動法人リトルワンズ代表理事
オレゴン大学心理学部卒。帰国後、テレビ番組制作、構成作家を経て、2008年に母子家庭と子どもたちの支援を行うNPO法人リトルワンズを設立。国、地方自治体、企業と連携しながら、質の高い支援を提供している。「おやこカフェほっくる」の運営、子育て団体やママサークルの運営支援のほか、全国で講演やレクチャーを行っている。平成29年度東京都子育て応援とうきょう会議協働コーディネーターなど様々な公的委員を兼務。 著書に「親子カフェのつくりかた: 成功する「居場所」づくり8つのコツ]学芸出版
団体/企業詳細
- 団体名
-
- 特定非営利活動法人リトルワンズ
- 連携パートナー
-
- (居住支援)国土交通省、東京都、豊島区、杉並区
- 活動地域
-
- 東京、全国
応援メッセージ

- 一般の方
-
リトルワンズ様 お子さんたちの元気な様子をお伝えして頂き、誠にありがとうございました。
小さな子が一生懸命に書いてくださった手紙を読むと、こちらが感謝したくなるほどうれしくなります。
子供はいつだってちいさく、だれかの応援が必要です。
私の時代も大変な時代でしたが、ご近所さんや手を貸してくれる方がいらっしゃいました。
今の時代は、子育てはもっと大変なように思えます。
リトルワンズさんでは大人を先輩と呼んでいますね。私も、子供たちを応援する先輩の1人になれたらと思っております。これからも、どうか子供たちと若いお母さんの味方でいてあげてください。
感謝をこめて
-
頑張ってください!
2020.09.19
-
頑張ってください!!
2020.11.24
-
頑張ってください!!!!!!!
2021.02.24
コメントを残す