社会課題解決中MAPに戻る

家族の健康を家族みんなで ”楽しく”つくる、親子料理教室

TRESH合同会社/ロート製薬株式会社

実行中

更新日:2021.03.26

日本の家族の料理は主に母親が担うことが多く、そんな母の悩みは夫や子どもが食への関心が低いこと。

TRESHは母親、父親、子どものような役割に関係なく、家族みんなで家族の健康を”楽しく”つくる社会を目指しています。まずは、料理の科学を親子で一緒に学び体験する「テックック」というオンライン料理教室を開講中です。

このテックックでは食の科学として「医学」「農学」「生物学」「化学」「工学」など幅広く学ぶことで、子どもの将来を導くことまで視野に入れています。一方で、日本や世界の伝統技術や最新フードテックの団体や企業と消費者をつなげる場としても役立つと考えています。

「家族の健康を家族みんなでつくる、を支える」を企業理念としているTRESH、日本中を巻き込んで楽しく健康を手に入れる社会の実現を目指して頑張ります。

キーワード

アクション詳細

目指す社会のあり方、ビジョン

設立の経緯:
この社名には、FreshとテクノロジートライアルのTを掛け合わせ、テクノロジーをうまく取り入れながら一食一食を新鮮な気持ちで楽しんでほしいという意味があります。

ミッション:
家族みんなで家族の健康を
“楽しく”つくる、を支える

解決したい問題:
家族の食生活は母親の負担が大きいこと

解決のための課題:
父親と子の食への関心が低い事

解決のための事業:
『テックック』
食の科学技術を体験できるオンライン料理教室を主としたコミュニティ構築・運営

アプローチの方法

『テックック』
家族で食のテクノロジーを体験し、選び、取り入れ、楽しく賢く生きよう!

もっとパパや子が食の楽しさを知り能動的になってほしいという思いから、「テックック」という食の科学技術を体験できるオンライン料理教室を提供したいです。

ターゲットは共働きで小学生の子供がいるパパ。学べる内容は食のテクノロジーを幅広く学ぶことで、それぞれの家族に適したテクノロジーを発見したり、こどもの興味のある分野の見つけたり、家族全員の成長につながると考えています。

相談したいこと

パパの料理やる気スイッチを押すためには?(例:料理パパの交流会/通うほどランクが上がる/本格的なウンチク)新規顧客の獲得やリピーター形成のヒントにさせていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

アクションリーダー プロフィール

山北(永里)夏子

1990年鹿児島県生まれ。大学・大学院で化学を専攻し、科学実験教室の講師のアルバイトを開始。2015年、ロート製薬に入社、スキンケア製品の研究開発を行う。料理の魅力いはまり、ロート社内ベンチャー制度「明日ニハ」で親子向け料理教室の調査を開始。2021年、TRESH合同会社を設立。

団体/企業詳細

団体名
  • TRESH合同会社/ロート製薬株式会社

応援メッセージ

  • やりたいです‼︎

    2022.11.25

  • こんにちは!高橋と申します。男性側の家事が増え、働く女性には優しい社会になるための取り組みに共感いたしました!

    2023.03.14

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新情報