社会課題解決中MAPに戻る

「学生時代に、やりたいことを徹底的に」を実現する学生寮「チェルシーハウス」

NPO法人NEWVERY

実行中

更新日:2019.11.22

チェルシーハウスのコンセプトは「学生時代に、やりたいことを徹底的に」。多様な学生が生活する環境は、自分の興味・関心・価値観を広げるだけではなく、共同生活における対話を通じて、自分自身を深く知る機会でもあります。

キーワード

アクション詳細

目指す社会のあり方、ビジョン

チェルシーハウスが考える「教育寮」・・学生寮が果たす役割が大きく変わってきている。時代が大きく変わり、教育のあり方が変わるなか、新たな役割がうまれてきている。

世界や日本が直面する数々の答えのない課題を解決するために、「多様性」「共創」「全人教育」「リベラルアーツ」「アクティブラーニング」など、教育現場においてもさまざまなキーワードが語られている。

学生寮には、その全てを学び学生たちが大きく成長できる可能性が眠っているはず。自主性に根差した仲間たちとの深い関わり合いの中で、学校では教えてくれない沢山の大切なことを学ぶことができる。

ともに暮らすだけの学生寮から、ともに学び合う教育寮へ。

 

アプローチの方法

●自立した生活:チェルシーハウスでは常駐の寮母はおらず、門限・外泊届といった規則もありません。自立した生活を送るために必要なルールや仕組みを寮生たちが検討・運用することで、自分たちの手で物事を改善する力を身につけます。

●知への導線:寮生同士・社会人メンターなど、様々な価値観を持った人や豊富な書籍との出会いが発火点となります。興味関心を広げるだけではなく、時には深く内省の機会を持ち、未知の世界への好奇心を掻き立てます。

●課題解決型住居:寮生活には、不便なこともたくさんあります。例えば、シンクに使用済みの食器が放置されているなど。日常を共にするからこそ、大小問わずあらゆる困りごとに直面します。「誰かがなんとかしてくれる」ではなく、自分ごととして捉え、課題として設定・解決する力を養います。

*詳しい資料のダウンロードはこちらから

チェルシーハウスでの生活

学生寮のみんながチェルシーハウスで日々どのように過ごしているのかをご紹介します!

●チェルシーハウスは自炊ライフ。キッチンが実は良いコミュニケーションの場になっています。リビングは、「おかえり」が聞こえる空間。夕食を一緒に囲むことも少なくありません。寮生同士の距離が近く、みんなとても仲良しです。新しい仲間も温かく歓迎します♪

●寮生の活動も盛ん!チェルシーハウスでは、寮生による活動が活発に行われています。寮内の図書の管理や新刊の購入、ブックイベントなどを企画する「図書委員会」、ゲストルームのリノベーションなどを行う「DIYの会」など楽しい活動がたくさん!

*詳細はこちらから

アクションリーダー プロフィール

小崎 文恵

団体/企業詳細

団体名
  • NPO法人NEWVERY

応援メッセージ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

最新情報