社会課題解決中MAPに戻る

未来の当たり前を見据えた人材雇用

ヤマハ発動機株式会社

アイディア段階

更新日:2020.11.18

地方の企業が支える精神障害者の就労支援の輪を創りたいと考えています。

キーワード

アクション詳細

目指す社会のあり方、ビジョン

みなさんが働く理由は何ですか?「普通」というラベルが欲しいから=「障害者」とカテゴライズされたくないから、という理由で働く方々がいます。

例えば、ADHDである私には次のような特性があります。

集中できない:職場の席でメールがまともに打てない
短期記憶が弱い:数秒前の指示を光の速さで忘れる
空気が読めない:採用面接にて、関心のある製品を尋ねられ本当に関心がなかったので「特にないです」と答える

今、線引きをなくした雇用と職場環境の整備が必要とされるのではないでしょうか。

「健常者」「障害者」という概念の無い未来の当たり前に向けて、多様な社員が会社を彩る文化をつくりたいと考えています。

アクションリーダー プロフィール

小川 詩音

ヤマハ発動機株式会社 先進技術本部MSB統括部

団体/企業詳細

団体名
  • ヤマハ発動機株式会社

応援メッセージ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。